有馬ナビ
有馬観光スポット一覧妬 (うわなり) 泉源から少し湯本坂を下っていくと、有馬筆(人形筆)のお店「灰吹屋 西田筆店」があります。奈良時代の孝徳天皇は、御子が一向に生まれないのを嘆かれていましたが、お后が有馬温泉に逗留されたところ間もなくご懐妊し、有間皇子がお生まれになったと古事記に記されています。そんなエピソードからヒントを得て、1559年、神戸の伊助という職人がお土産用に人形筆を考案したと伝えられ、約450年の伝統を持っています。しかし、大正時代まで、4~5軒あった人形筆作りの店も、今では西田筆店だけになっています。
有馬筆は、手に持って書こうとするとかわいい人形が飛び出し、書き終わって筆立てに納めようとすると人形が筆の中へ隠れてしまいます。仕組みは、とても簡単で針金と糸と重りからなっています。筆の中の重りが上下することで、逆に人形が上がったり下がったりします。単純な仕掛けですが、とてもよく出来ており、感心させられます。また、この筆は、日本刺繍に使う細い絹糸を何種にも巻いて特長のある美しい模様を見せてくれます。一本の筆を作るために何人もの人が分担して作業します。筆の柄には基本の模様があり、市松、矢絣(やがすり)、青海波、鱗(うろこ)の4種類あり、これらを組み合わせて色々な模様が作られています。
ALLPLAN
神戸電鉄・有馬温泉駅の右隣にあるビルの2階。見上げる...... 詳しく見る
神戸電鉄の有馬温泉駅の直ぐ右手に、太閤秀吉にちなんで命名され...... 詳しく見る
太閤橋の直ぐ近くに「袂(たもと)石」と並んで、「仏座巖(ぶつ...... 詳しく見る
有馬温泉の西側に位置する小高い山が落葉山(標高533m)です...... 詳しく見る
「六甲有馬ロープウェイ」は、六甲山と有馬温泉を直接結ぶロープ...... 詳しく見る
「金の湯」前の湯本坂を上っていくと、妬 (うわなり) 泉源が...... 詳しく見る
妬 (うわなり) 泉源から少し湯本坂を下っていくと、有馬筆(...... 詳しく見る
西田筆店の向かい側に、松茸昆布や有馬山椒を扱う佃煮の老舗「川...... 詳しく見る
更に、湯本坂を金の湯に向かって下っていくと、手焼き炭酸せんべ...... 詳しく見る
阪急バス案内所の向かい側に「酒市場」という酒屋さんが...... 詳しく見る
サイトマップ ▼
お電話受付時間:10時~16時まで
〒651-1401 兵庫県神戸市北区有馬町ウツギ谷1663