お得な周辺情報満載!
龍泉閣スタッフブログ
6月18日、19日に、温泉を生かしたまちづくりを考える「観光みらい創造フォーラムin有馬」が、有馬小学校文化講堂で開催されました。
全国各地の温泉地の旅館関係者や大学、研究機関などから約130人が参加し、街の散策やパネルディスカッションなどを行いました。
たくさんの皆様に有馬温泉へお越しいただきまして、本当にありがとうございました。
以下、「観光みらい創造フォーラムin有馬」の開催概要です。
「観光みらい創造フォーラムin有馬」開催概要
期日:2009年6月18日(木)?19日(金)
会場:神戸市立有馬小学校文化講堂(神戸市北区有馬町1274)
主催:社団法人有馬温泉観光協会
共催:有馬温泉旅館協同組合
後援:観光庁、財団法人日本交通公社、兵庫県、神戸市
開催趣旨:有馬温泉が持つ温泉の力とそれを活かした観光まちづくりのあり方を明らかにし、今後の持続可能な観光まちづくりに必要な財源のあり方について、全国の温泉地での取り組みを交えながら議論し、新たな戦略を打ち出していきます。
プログラム:
■6月18日(木)
10:00? エクスカーション受付開始(場所:有馬温泉観光総合案内所 078-904-708有馬町790番地3)
10:30? 有馬温泉フィールドワーク(有馬温泉の現状視察エクスカーション)
(テーマ案:歴史探訪、会員制ホテルの現状、景観、魅力ある商店街・飲食、域内交通等)
※有馬温泉有志及びボランティアガイドによる案内
※昼食は有馬温泉内でご自由にどうぞ、受付時に優待券進呈
12:00? 「観光みらい創造フォーラムin有馬」(場所:神戸市立有馬小学校文化講堂 有馬町1274)
13:00? 「観光みらい創造フォーラムin有馬」(1日目)
基調講演 「観光地の地域戦略(仮題)」
清水愼一氏(JTB常務 ツーリズム研究所所長)
14:00? パネルディスカッション
「温泉を核にした地域戦略(仮題)」
コーディネーター 角村正博氏(神戸学院大学経済学部教授)
パネラー 西村進氏(NPO シンクタンク京都自然史研究所)、大塚吉則氏(北海道大学)、西村肇氏(城崎温泉)、當谷正幸氏(社団法人有馬温泉観光協会会長)
16:30 挨拶 西阪昇氏(観光庁審議官)
17:00? 有馬温泉の販売戦略
若狭健作氏(?地域環境計画研究所)
17:30頃終了予定
18:30? 懇親会(場所:有馬グランドホテル078?904-0181 有馬町1304?1)
20:30? 各宿泊施設へ
■6月19日(金)
9:00? 「観光みらい創造フォーラムin有馬」(場所:神戸市立有馬小学校文化講堂 有馬町1274)
9:30? 「観光みらい創造フォーラムin有馬」(2日目)
基調講演 「自立の為のまちづくり資金を考える(仮題)」
小磯修二氏(釧路公立大学学長 地域経済研究センター長)
10:30? パネルディスカッション
「日本の温泉地の活性化の取り組み(仮題)」
コーディネーター 梅川智也氏(財団法人日本交通公社 研究調査部長)
パネラー 湯布院温泉代表、阿寒湖温泉代表、草津温泉代表、鳥羽温泉代表
12:30? 提言 有馬温泉旅館協同組合理事長
サイトマップ ▼
お電話受付時間:10時~16時まで
〒651-1401 兵庫県神戸市北区有馬町ウツギ谷1663