お得な周辺情報満載!
龍泉閣スタッフブログ
有馬温泉の蛍先生『北村さん』から、電話がかかってきました。
「蛍の育成キットが完成したから、とりに来てくれる?」
あ!完成したんや!
先日のブログや神戸新聞の記事でも紹介された『蛍の育成キット』が出来上がりました!
「行きます、行きます!」
早速、龍泉閣のスタッフで、蛍の育成キットを運びます。
「よいしょ!よいしょ!」
結構、重いです。
北村先生の指導のもと、蛍育成キットを組み立てていきます。
龍泉閣の工作担当のスタッフ?も、一緒に作ります。
僕には無理やなぁ(不器用ですから)
有馬川の上流の滝川から組んできた清水を、天然の砂をフィルターにして循環させます。
きれいな水が、蛍の成育には重要です。
このスポンジにも、蛍の幼虫がついているそうです。
虫眼鏡で、観察してみました。
写真をクリックしていただくと、小さな小さな蛍の幼虫をご覧いただけます。
蛍の幼虫が食べる『カワニナ』も滝川で採って来ました。
?カワニナ?
カワニナ(川螺)は、カワニナ科に属する巻貝の一種。淡水に棲む細長い巻貝。広義には、カワニナ科とトウガタカワニナ科に属する巻貝の総称。ゲンジボタルやヘイケボタルといった水生ホタルの餌としても有名。古い起源をもつ琵琶湖水系では、種分化が起こって約16種のカワニナが知られる。
最後に蛍の生態系などを説明した案内板を貼って完成です。
有馬川の蛍の様子は有馬ナビや龍泉閣のHPでも何度かご紹介していますので、ぜひ、ご覧ください。
最後に、北村先生やハマちゃん達と一緒に育成キットの前で撮影させていただきました。
ありがとうございます(*^。^*)☆
龍泉閣にお泊りの際は、お子様とご一緒に、育成キットを、ぜひ、ご覧ください。
来年の初春に滝川に蛍を放流する予定です。
初夏には、有馬川にたくさんの蛍が飛びかいます(*^。^*)☆★☆
今から、すごく楽しみです♪
サイトマップ ▼
お電話受付時間:10時~16時まで
〒651-1401 兵庫県神戸市北区有馬町ウツギ谷1663