お得な周辺情報満載!
龍泉閣スタッフブログ
あじさい、見に行こかぁ?!
「うん!」
有馬温泉から車で約30分、神戸市立森林植物園に、長男、三男とやってきました。
「あ!なんかおるぅ?ヽ(^。^)ノ」
「おたまじゃくしやぁ?ヽ(^。^)ノ」
モリアオガエルのおたまじゃくしがいました。
?モリアオガエル?
山地の森林の樹上にすむ。皮ふはざらざらしている。東北日本の個体はどれも緑色だが、関東以西では背中に赤かっ色の斑紋が入ることがある。4?7月が繁殖期で、メス1頭に複数のオスが抱接(ほうせつ)し、水面に張り出した枝先や草の上に約300個の卵を含んだ白いあわ状の卵塊(らんかい)を産む。ふ化した幼生は水中に落下して成長する。
紫陽花、咲いてないなぁ・・・
「ほんまやなぁ(>_<)」
「咲いてないなぁ(>_<)」
少し時期が早かったようです。
「あ!紫陽花咲いるでぇヽ(^。^)ノ」
ようやく、一輪、咲いている紫陽花を見つけました。
良かったぁ・・・
「パパ、池の中歩けるでぇ!」
「きれいな花やなぁ(*^_^*)」
長谷池に咲くカキツバタの群生です。
水辺に咲く花々は、見頃を迎えています。
?カキツバタ?
水湿地に群生する多年草で、葉の中央に隆起腺がないこと、内花被片が細く直立すること、外花被片の中央部に白ないし淡黄色の斑紋があることなどが特徴です。
「伊勢物語」の八橋の段で、在原業平と思われる男が、カキツバタの 5 文字を歌に読み込めといわれ旅の心を詠んでいます。
から衣
きつつなれにし
つましあれば
はるばるきぬる
たびをしぞ思ふ
「パパ!池に花が落ちてるでぇ!!」
え!?
水蓮の花です。
これは落ちてるんじゃなくて、池の中で咲いてるねんでぇ・・・
「え!?なんでぇ??」
?スイレン?
水位が安定している池などに生息し、地下茎から長い茎を伸ばし、水面に葉や花を浮かべる。 葉は円形から広楕円形で円の中心付近に葉柄が着き、その部分に深い切れ込みが入る。葉の表面に強い撥水性はない。多くの植物では気孔は葉の裏側にあるが、スイレンでは葉の表側に分布する。根茎から直接伸びる花柄の先端に直径5-10cmほどの花をつける。
「パパ、なんかおるでぇ!!」
カモシカです。
?カモシカ?
カモシカという名称は、昔その毛を氈(かも)と呼んでいたことによる。「氈鹿」のほかに「羚羊」という漢字を宛てることがあるが、同様に「羚羊」と書く「レイヨウ」(インド・アフリカに生息)は、ウシ科 レイヨウ亜科に属する別のグループである。別名を「アオジシ」と言い、青色の汗をかくと言われる。他に、ニク、クラシシなどの別名もある。
森林植物園には、モリアオガエルのおたまじゃくし、カキツバタ、スイレン、カモシカなど、初めて見るものがたくさんありました。
後編に続きます。
サイトマップ ▼
お電話受付時間:10時~16時まで
〒651-1401 兵庫県神戸市北区有馬町ウツギ谷1663