お得な周辺情報満載!
龍泉閣スタッフブログ
本日も昨日に引き続き、有馬温泉街全体の大清掃が行われました。
有馬温泉旅館協同組合、飲食店組合、物産組合、食品組合、みどり会、有馬婦人会、有馬湯山会などの地元諸団体などが参加して、有馬町内の泉源や寺社仏閣の清掃が行われました。
温泉寺の境内の清掃の様子です。
各旅館の女性従業員と婦人会の人達が多数参加していました。
温泉寺の本堂の中の大掃除も行われました。
温泉寺の本堂には、薬師如来像が祀られており、地元では、「薬師さん」と親しみを込めて呼ばれています。
薬師如来は、無明の病を直す法薬を与える医薬の仏様です。
今回の新型インフルエンザも薬師さんの力で、早く収めていただきたいと思います。
湯泉神社でも、清掃が行われ、インフルエンザ退散の祈祷も行われました。
湯泉神社には、有馬温泉を発見したと伝えられる大己貴命と少彦名命 、熊野久須美命が祀られ、有馬温泉鎮護三神と呼ばれています。
特に、少彦名命は、 医薬の神として祀られています。
有馬温泉各所にある泉源の清掃も行われました。
有馬温泉飲食店組合・食品組合が中心となり、御所泉源の清掃が行われました。
有馬温泉は日本三薬湯のひとつでもある、とても泉質の良い温泉です。
炭酸泉源は、有馬温泉物産組合の方々が清掃されていました。
1875年に、この炭酸泉を利用して日本で始めてのサイダーが作られました。
また、有馬の名物「炭酸せんべい」の名前の由来にもなっています。
このサイダーの復刻版「有馬サイダーてっぽう水」は、有馬温泉の新名物になっています。
天神泉源の清掃も行われました。
有馬温泉の代表的な泉源である「天神泉源」では、ゴボゴボと湯のたぎる音が聞こえ、いつも白い湯けむりが立ちのぼっています。
今日は、フジテレビのニュースの取材の方がお見えになられていました。
一日も早く、有馬温泉にたくさんのお客様が帰ってこられることを望み、温泉街が一致団結しています。
明日は、有馬温泉観光協会青年部が中心になって、ホタルの生息地滝川周辺の大清掃が行われます。
サイトマップ ▼
お電話受付時間:10時~16時まで
〒651-1401 兵庫県神戸市北区有馬町ウツギ谷1663