お得な周辺情報満載!
龍泉閣スタッフブログ
ずーっと前から予約をして、楽しみにしていた「キッザニア甲子園」へ行って来ました!

「飛行機のパイロットになりたい!
」
「ジュース屋さんになりたい!
」
と、ガイドブックを見ながら、どんな仕事をするか前日からしっかりチェックしていました。
さあ、出発です!!

有馬温泉から車で約50分、キッザニア甲子園に到着しました。
「キッザニア甲子園」は、楽しく本格的な職業体験ができる「こどもが主役のこどもの街」です。
たくさんのパビリオンがあるので、なりたい職業、やりたい仕事を選んで、なりきることができます。
キッザ二アについたら、まず銀行へ行きます

入場ゲートで貰ったキッゾ(キッザニア内のお金の単位)を預けて、クレジットカードを作ります。
保護者は入れないので、子供だけで列に並び、ちゃんと話を聞いてお金を預けています。
始めに選んだお仕事は「パン屋さん」です
白衣に着替えて、パンを焼く工程を教わり、生地を丸めてメロンパンを作ります。
小学生のお兄ちゃんお姉ちゃんに混じって、真剣にパン作りをしています。
とってもおいしいメロンパンが出来上がりました。
ぺロッと1人で食べてしまいました。
ママも味見したかったなぁ・・・
次に建設現場でお仕事をしました
橋を架ける担当になり、アーチ型の橋のレイアウトから完成まで、一生懸命取り組みました。
お仕事の後には、キッゾを貰います
仕事をしてお金を貰うことの大変さがわかったかな?!
そして、かっこいい消防士さんになりました。
パビリオン内に入ると、すっかり消防士さんになりきっていて、親の方など見向きもしません。
小さな消防車に乗って町の中に出動し、現場に駆けつけます。
みんなで放水して無事に火事を消し止めました。
念願の飛行機のパイロットです
パイロットスーツに着替え、飛行シュミレーターで操縦トレーニングを体験しました。
上手に飛行機を操縦して空路を飛んでいました。
病院では、手術室で悪いところを取り除く手術をするお医者さんになりました
ポーズもバッチリで、真剣に手術をしていました。
「悪いところを切って、新しいのと取り替えてん!」と言っていました。
そして、電車の運転手さんになりました
運転手役になって、車掌さんと協力して電車を走らせていました。
「上手にできたで!」
と大喜びでした
年長さんの長男ですが、充分楽しむことができました。
親は入れないので、パビリオンの外から見るだけなのですが、普段は見ることができないような真剣な表情を見ることができました。
子供の嬉しそうな顔を見ていると、親まで嬉しくなります
ちゃんと施設の人の話を聞いて、指示に従い、一生懸命お仕事していたので、ちょっと感動してしまいました。
まだまだ、やりたいお仕事が残っているので「また行きたい!」と言っていました。
ちょっと頼もしくなった長男でした
サイトマップ ▼


お電話受付時間:10時~16時まで
〒651-1401 兵庫県神戸市北区有馬町ウツギ谷1663
