|
粉あわせ→ |
粉あわせ→ |
水まわし→ |
水まわし→ |
|
@粉合わせ:ソバ粉と小麦粉、水を混ぜます。 |
A水まわし:ソバの匂いがしっとりするまで混ぜます。粉と水全体がよく混ざるようにします。
|
|
仮練り→ |
仮練り→ |
本練り→ |
本練り→ |
|
B仮練り:ソバを練りはじめます。ギュッと押しながら丸い形に整えます。 |
C本練り:外側から内側にソバをこねて、体重をかけて200回ほど、しっとりするまで練ります。
|
|
菊練り→ |
菊練り→ |
丸のし→ |
丸のし→ |
|
D菊練り:押しつぶす前の準備段階として、くるくる回しながら円錐形にします。 |
E丸のし:円錐形からピザぐらい(直径 約30 cm)の大きさまで麺棒を使って均一に伸ばします。
|
|
角出し→ |
角出し→ |
仮のし→ |
仮のし→ |
|
F角出し:麺棒に巻いて角を出します。5 mmくらいの厚さになるまで伸ばします。 |
G仮のし:3mmくらいの厚さになるまで体重をかけて伸ばしていきます。
|
|
本のし→ |
本のし→ |
折り→ |
折り→ |
|
H本のし:薄くなってきた生地が破けないように丁寧に伸ばし、1.5mmぐらいの厚さにします。 |
I折り:包丁の幅に合わせて、折りたたんで四角にします。
|
|
切り→ |
切り→ |
完成→ |
試食→ |
|
J切り:まな板の上にソバ粉を敷き、その上で切ります。押すような感じで切ります。 |
K試食:いよいよ完成しました。さあ、待ちに待った試食です。ソバの切れ端は、油で揚げてお菓子になります。天ぷらやおでんも一緒にいただいて、一同大満足でした。 |