熱闘甲子園2007 春の選抜高校野球特集 第79回選抜高校野球大会

春の高校野球のご宿泊は有馬温泉で
3月23日(金)から「第79回選抜高校野球大会」が始まります。
有馬ナビでは、昨夏に引き続き、番外編として、甲子園の高校野球大会に関する情報に併せて、歴代優勝校情報や「有馬温泉→甲子園球場」の交通アクセス情報などをまとめてみました。
有馬温泉と甲子園球場は、六甲山脈の南北に位置しており、意外に短時間で往復できます。遠くから地元球児の応援にお越しの際には、ぜひ有馬温泉にご宿泊ください。


2007年春はセンバツから!

ファン待望のセンバツのシーズンが到来しました。第79回選抜高校野球大会(毎日新聞社、日本高校野球連盟主催)が3月23日(金)から12日間(雨天の場合は延長)にわたり、阪神甲子園球場で開催されます。 今年の開会式での選手宣誓は千葉経大付の飯窪宏太主将。入場行進曲は、「TOKIO」の「宙船(そらふね)」(作詞・作曲中島みゆき)です。以下に今春の出場校と日程表、歴代の優勝校を記載していますので、ご参照ください。

第79回選抜高校野球大会の出場校

地区 学校名 都道府県 出場回数
北海道 旭川南 北海道 初出場
東北 仙台育英 宮城 6年ぶり9回目
聖光学院 福島 初出場
関東

佐野日大
栃木 13年ぶり3回目
桐生第一 群馬 3年ぶり3回目
千葉経大付
千葉 初出場
成田 千葉 2年連続2回目
日大藤沢
神奈川 9年ぶり3回目
東京
帝京 東京 11年ぶり13回目
北信越
日本文理 新潟 2年連続2回目
創造学園大付 長野 初出場
東海 常葉菊川 静岡 3年ぶり2回目
中京 岐阜 4年ぶり5回目
近畿 北大津 滋賀 2年連続2回目
大阪桐蔭 大阪 3年ぶり3回目
北陽 大阪 13年ぶり8回目
報徳学園 兵庫 3年ぶり16回目
市川 兵庫 初出場
県和歌山商
和歌山 70年ぶり3回目
中国 関西 岡山 3年連続9回目
広陵
広島 3年ぶり21回目
宇部商 山口 2年ぶり7回目
四国 高知 高知 6年ぶり14回目
室戸 高知 初出場
今治西
愛媛 7年ぶり9回目
九州
大牟田 福岡 初出場
小城 佐賀 初出場
熊本工 熊本 3年ぶり20回目
鹿児島商 鹿児島 21年ぶり12回目
21世紀枠 都留 山梨 初出場
都城泉ヶ丘 宮崎 初出場
希望枠 大垣日大 岐阜 初出場


第79回選抜高校野球大会の日程表

第79回選抜高校野球大会の日程表



歴代優勝校 1915年から1945年

開催年 選抜大会(春) 選手権大会(夏)
回 数 学校名 県 名 回 数 学校名 県 名
1915 -- -- -- 京都二中 京都
1916 -- -- -- 慶応普通 東京
1917 -- -- -- 愛知一中 愛知
1918 -- -- -- 中 止 --
1919 -- -- -- 神戸一中 兵庫
1920 -- -- -- 関西学院中 兵庫
1921 -- -- -- 和歌山中 和歌山
1922 -- -- -- 和歌山中 (2) 和歌山
1923 -- -- -- 甲陽中 兵庫
1924 高松商 香川 10 広島商 広島
1925 松山商 愛媛 11 高松商 香川
1926 広陵中 広島 12 静岡中 静岡
1927 和歌山中 和歌山 13 高松商 (2) 香川
1928 関西学院中 兵庫 14 松本商 長野
1929 第一神港商 兵庫 15 広島商 (2) 広島
1930 第一神港商 (2) 兵庫 16 広島商 (3) 広島
1931 広島商 広島 17 中京商 愛知
1932 松山商 (2) 愛媛 18 中京商 (2) 愛知
1933 10 岐阜商 岐阜 19 中京商 (3) 愛知
1934 11 東邦商 愛知 20 呉港中 広島
1935 12 岐阜商 (2) 岐阜 21 松山商 愛媛
1936 13 愛知商 愛知 22 岐阜商 岐阜
1937 14 浪華商 大阪 23 中京商 (4) 愛知
1938 15 中京商 愛知 24 平安中 京都
1939 16 東邦商 (2) 愛知 25 海草中 和歌山
1940 17 岐阜商 (3) 岐阜 26 海草中 (2) 和歌山
1941 18 東邦商 (3) 愛知 27 中止 --
1942−45 第2次大戦のため中止


歴代優勝校 1946年から1975年

開催年 選抜大会(春) 選手権大会(夏)
回 数 学校名 県 名 回 数 学校名 県 名
1946 -- -- -- 28 浪華商 大阪
1947 19 徳島商 徳島 29 小倉中 福岡
1948 20 京都一商 京都 30 小倉 (2) 福岡
1949 21 北野高 大阪 31 湘南 神奈川
1950 22 韮山 静岡 32 松山東 愛媛
1951 23 鳴門 徳島 33 平安 (2) 京都
1952 24 静岡商 静岡 34 芦屋 兵庫
1953 25 洲本 兵庫 35 松山商(2) 愛媛
1954 26 飯田長姫 長野 36 中京商 (5) 愛知
1955 27 浪華商 (2) 大阪 37 四日市 三重
1956 28 中京商 (2) 愛知 38 平安 (3) 京都
1957 29 早稲田実 東京 39 広島商 (4) 広島
1958 30 済済黌 熊本 40 柳井 山口
1959 31 中京商 (3) 愛知 41 西条 愛媛
1960 32 高松商 (2) 香川 42 法政二 神奈川
1961 33 法政二 神奈川 43 浪商 (2) 大阪
1962 34 作新学院 栃木 44 作新学院 栃木
1963 35 下関商 山口 45 明星 大阪
1964 36 徳島海南 徳島 46 高知 高知
1965 37 岡山東商 岡山 47 三池工 福岡
1966 38 中京商 (4) 愛知 48 中京商 (6) 愛知
1967 39 津久見 大分 49 習志野 千葉
1968 40 大宮工 埼玉 50 興国 大阪
1969 41 三重 三重 51 松山商 (3) 愛媛
1970 42 箕島 和歌山 52 東海大相模 神奈川
1971 43 日大三 東京 53 桐蔭学園 神奈川
1972 44 日大桜丘 東京 54 津久見 大分
1973 45 横浜 神奈川 55 広島商 (5) 広島
1974 46 報徳学園 兵庫 56 銚子商 千葉
1975 47 高知 高知 57 習志野 (2) 千葉


歴代優勝校 1976年から2006年

開催年 選抜大会(春) 選手権大会(夏)
回 数 学校名 県 名 回 数 学校名 県 名
1976 48 崇徳 広島 58 桜美林 西東京
1977 49 箕島 (2) 和歌山 59 東洋大姫路 兵庫
1978 50 浜松商 静岡 60 PL学園 大阪
1979 51 箕島(3) 和歌山 61 箕島 和歌山
1980 52 高知商 高知 62 横浜 神奈川
1981 53 PL学園 大阪 63 報徳学園 兵庫
1982 54 PL学園 (2) 大阪 64 池田 徳島
1983 55 池田 徳島 65 PL学園 (2) 大阪
1984 56 岩倉 東京 66 取手二 茨城
1985 57 伊野商 高知 67 PL学園 (3) 大阪
1986 58 池田 (2) 徳島 68 天理 奈良
1987 59 PL学園 (3) 大阪 69 PL学園 (4) 大阪
1988 60 宇和島東 愛媛 70 広島商 (6) 広島
1989 61 東邦 (4) 愛知 71 帝京 東東京
1990 62 近大付 大阪 72 天理 (2) 奈良
1991 63 広陵 (2) 広島 73 大阪桐蔭 大阪
1992 64 帝京 東京 74 西日本短大付 福岡
1993 65 上宮 大阪 75 育英 兵庫
1994 66 智弁和歌山 和歌山 76 佐賀商 佐賀
1995 67 観音寺中央 香川 77 帝京 (2) 東東京
1996 68 鹿児島実 鹿児島 78 松山商 (4) 愛媛
1997 69 天理 奈良 79 智弁和歌山 和歌山
1998 70 横浜(2) 神奈川 80 横浜(2) 神奈川
1999 71 沖縄尚学 沖縄 81 桐生第一 群馬
2000 72 東海大相模 神奈川 82 智弁和歌山(2) 和歌山
2001 73 常総学院 茨城 83 日大三 西東京
2002 74 報徳学園 兵庫 84 明徳義塾 高知
2003 75 広陵(3) 広島 85 常総学院 千葉
2004 76 済美 愛媛 86 駒大苫小牧 南北海
2005 77 愛工大名電 愛知 87 駒大苫小牧(2) 南北海
2006 78 横浜(3) 神奈川 88 早稲田実業 西東京


有馬温泉←→甲子園の交通アクセス

有馬温泉←→甲子園のマップ
〔マイカーで〕
芦有道路(片道800円) 国道43号線
有馬温泉 ―――――――――――― 芦 屋 ―――――――――――― 甲子園
約40分 約20分


西宮北道路(片道250円) 県道「大沢・西宮線」 国道43号線
有馬温泉 ―――――――――― 鷲林寺 ――――――――― 香枦園 ―――――――― 甲子園
約15分 約10分 約15分


〔電車・バスで〕
神戸電鉄 神戸電鉄 市営地下鉄 徒歩 阪神電鉄 阪神電鉄
有馬温泉 ―――― 有馬口 ―――― 谷上 ―――― 三宮 ‐‐‐‐‐ 三宮 ―――― 西宮 ―――― 甲子園
約4分 約11分 約10分 約4分 約15分 約3分
片道:1,160円(4回の乗り換えを含めて、約1時間半です)


阪急バス 阪神電鉄
有馬温泉 ―――― 阪神芦屋 ―――― 甲子園
約45分 約16分
片道:940円(有馬温泉←→阪神芦屋がバスになりますが、乗り換えが1回だけで便利です)

〔阪急バス時刻表〕
有馬温泉→阪神芦屋行き 阪神芦屋→有馬温泉行き
7:00 (土・日・祝は、7:05) 8:00  
7:40   8:30  
8:40   9:30  
9:40   10:30  
10:40   11:30  
11:40   12:30  
12:40   13:30  
13:40   14:30  
14:40   15:30  
15:40   16:30  
16:40   17:30  
17:40   18:30  
18:40   19:30  
19:40   20:40 (土・日・祝は、20:42) 


有馬温泉の旅館 龍泉閣スタッフ
今回の「有馬ナビ:番外編」では、昨夏に引き続き、甲子園の高校野球大会についてご紹介しました。春の甲子園〜有馬温泉へぜひお越しください。
(2007/3/20)

※このページは2007年3月に発行されたものです。
最新の有馬温泉と周辺観光地の情報は『龍泉閣日記』をご覧ください。

有馬温泉の旅館 龍泉閣日記

兵庫の観光情報 有馬温泉のイベント情報 有馬温泉の旅館・ホテル案内

注)営業時間や料金などの情報は、発行された時点のものです。
詳しい情報は各施設にお問い合わせください。リンク、もしくはTEL番号をご参照ください。
〒651-1401 兵庫県神戸市北区有馬町ウツギ谷1663
TEL:078-904-0901  FAX:078-903-0099
ご宿泊のお問い合わせはこちら:
ryuusen@skyblue.ocn.ne.jp