有馬温泉では、1753年(宝暦3年)、1766年(明和3年)と続けて大火に見舞われたため、湯治客も年々減るばかりで街は寂れていきました。 そこで、町の旧家の人達が京都の近衛家を訪れ、有馬の湯に来る人を増やし賑やかな街にするため、有馬の優れたところを世に広めてもらうよう、お願いしました。 有馬の人達の写生をもとに高僧が絵を描き、それに近衛氏以下の公家が和歌や詩を添えて、1770年(明和7年)世に言う「有馬六景」が出来上がりました。このような努力の甲斐があって、有馬の街は再び元の賑やかさを取り戻したと言われています。 1)鼓ヶ滝 2)有明桜 3)功地山の秋の月 4)落葉山 5)温泉寺の晩鐘 6)有馬富士 |
[有馬温泉 龍泉閣トップページ] [館内案内] [プラン情報] [ご予約] [スタッフ紹介] [有馬ナビ] [お子様に優しい宿] [記念日のご宿泊] [龍泉閣日記] [龍泉閣写真館] [売店] [リンク] [有馬温泉の観光情報] [交通アクセス] [美人入浴法] [有馬の昔話] [有馬温泉の風土と歴史] [貸切露天家族風呂] [金泉元湯露天風呂] [室内プール] [有馬温泉のイベント] [English] |
貸切露天家族風呂 神戸有馬温泉の旅館 元湯龍泉閣 こうべありまおんせん もとゆ りゅうせんかく 【 http://www.ryuusenkaku.jp/ 】 〒651-1401 兵庫県神戸市北区有馬町ウツギ谷1663 TEL:078-904-0901 FAX:078-903-0099 |